MiniaturePinscher くう&かげまると休憩(QK)しませんか?<<Since 2007.3.5>>
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、いくつかのクラフト体験をしてきました。
まずは、ウッドバーニング。
焼きコテの様な物で、木に絵を描くクラフトです。
体験では、革のキーホルダーにイニシャルを描きました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/989365716490d18310772c7511ce9e15/1367156541)
表はくうちゃんの『Q』
表面にはラインストーンを1つ
付けてもらえます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/989365716490d18310772c7511ce9e15/1367156617)
裏はかげちゃんの『K』
革に描き始める時は緊張して手が震えてました(笑)
ちょっとあてるだけで黒く焦げて(描けて)しまうので、失敗しても修正がきかないんです。
写真にすると線のガタガタ感がよく見えますね(^^;
そしてもう1つのクラフト。
ガラスエッチング。
ガラスに模様を入れるクラフトです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/989365716490d18310772c7511ce9e15/1367156825)
ブルーベリーの柄にしました。
(手前のガラスの器です)
これは体験してビックリ!!(・o・)
型紙シールを貼るまでは予想通りだったけど、
柄をガラスに描く(すりガラスの様にするか)のは、
『削る』と思っていたら、何と予想外!
専用のクリーム(薬剤)を塗るだけなんです!
何て簡単♪そしてカワイイ♪
……はい。
専用クリーム購入してまいりました(^_^;)
この他にも3つ程体験してきました。
楽しかったぁ~(*^^*)
1つ出来なかった体験があるので、
次回やってみたいと思っています。
ウッドバーニングもガラスエッチングも
ずっと一度はやってみたいと思ってたクラフトでした。
いやぁ、ホントに楽しかった!
まずは、ウッドバーニング。
焼きコテの様な物で、木に絵を描くクラフトです。
体験では、革のキーホルダーにイニシャルを描きました。
表はくうちゃんの『Q』
表面にはラインストーンを1つ
付けてもらえます。
裏はかげちゃんの『K』
革に描き始める時は緊張して手が震えてました(笑)
ちょっとあてるだけで黒く焦げて(描けて)しまうので、失敗しても修正がきかないんです。
写真にすると線のガタガタ感がよく見えますね(^^;
そしてもう1つのクラフト。
ガラスエッチング。
ガラスに模様を入れるクラフトです。
ブルーベリーの柄にしました。
(手前のガラスの器です)
これは体験してビックリ!!(・o・)
型紙シールを貼るまでは予想通りだったけど、
柄をガラスに描く(すりガラスの様にするか)のは、
『削る』と思っていたら、何と予想外!
専用のクリーム(薬剤)を塗るだけなんです!
何て簡単♪そしてカワイイ♪
……はい。
専用クリーム購入してまいりました(^_^;)
この他にも3つ程体験してきました。
楽しかったぁ~(*^^*)
1つ出来なかった体験があるので、
次回やってみたいと思っています。
ウッドバーニングもガラスエッチングも
ずっと一度はやってみたいと思ってたクラフトでした。
いやぁ、ホントに楽しかった!
PR
先日、くうかげのハーネスを見て
『作ってもらえませんか?』と
お仕事として、頼まれました。
お話させて頂いて、もろもろ了解して頂いたうえで、
お作りさせて頂きました(*^^*)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/989365716490d18310772c7511ce9e15/1366009363)
これが前から見た所。
ブルーの小花柄で爽やかな感じです(^-^)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/989365716490d18310772c7511ce9e15/1366009439)
こちらが背中側。
飾りに、革のボタンを付けてみました。
裏地はには柔らかいニット生地を使いました。
くうかげのと同じ生地です。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/989365716490d18310772c7511ce9e15/1366009569)
そして、リードもお揃いに!
リードの柄もハーネスに合わせたテープをチョイス。
ママさんのご要望で、係留用のバックルを取っ手に付けました。
そして早速、お届けしました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/989365716490d18310772c7511ce9e15/1366009635)
イングリッシュコッカースパニエルの
フィービーちゃんです(*^^*)カワイイ
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/989365716490d18310772c7511ce9e15/1366009656)
その場で着けて下さって、
そのまま使って下さいました(*^^*)
(あ、かげも写りこんでた^-^;)
気に入って頂けた様で安心(^。^*)フゥ~
ありがとうございました!
これからご愛用して頂けたら嬉しいなぁ♪
『作ってもらえませんか?』と
お仕事として、頼まれました。
お話させて頂いて、もろもろ了解して頂いたうえで、
お作りさせて頂きました(*^^*)
これが前から見た所。
ブルーの小花柄で爽やかな感じです(^-^)
こちらが背中側。
飾りに、革のボタンを付けてみました。
裏地はには柔らかいニット生地を使いました。
くうかげのと同じ生地です。
そして、リードもお揃いに!
リードの柄もハーネスに合わせたテープをチョイス。
ママさんのご要望で、係留用のバックルを取っ手に付けました。
そして早速、お届けしました。
イングリッシュコッカースパニエルの
フィービーちゃんです(*^^*)カワイイ
その場で着けて下さって、
そのまま使って下さいました(*^^*)
(あ、かげも写りこんでた^-^;)
気に入って頂けた様で安心(^。^*)フゥ~
ありがとうございました!
これからご愛用して頂けたら嬉しいなぁ♪
前回の記事の最後に載せた
クイズ形式の物の答えは、
『デコパージュ石鹸』でした。
デコパージュってすんごーく簡単にできるんですね。
ペーパーナプキンを切って貼る!
概要で言えばこれだけの事なんです。
それで出来たのがこのヒツジ柄の
デコパージュ石鹸。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/989365716490d18310772c7511ce9e15/1361282742)
初めてでもこんな風にできました。
ペーパーナプキンの気に入った柄で
作るのももちろん楽しいしカワイイのですが、
この超がつくほどの犬バカな私が
それで満足するわけがない!(爆)
そこでこんなのを作ってみました!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/989365716490d18310772c7511ce9e15/1361282933)
くうかげの写真を使って、
デコパージュしました!
左側(縦の柄)の物は、くうの耳と名前の文字の部分が一部転写に失敗して
伸びちゃったのですが、
デコパージュ2作品目
(転写デコパージュとしては初)
にしてはよく出来たのでは、と思ってます(^^;
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/989365716490d18310772c7511ce9e15/1361283249)
手元にあった袋でラッピングなんかもしてみたよ♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/989365716490d18310772c7511ce9e15/1361283300)
こんな風にしてプレゼントにするなんてどうですかね?
う~ん♪楽しいぞ!(^.^)
上手に出来るようになったら、
くうかげデコパージュがたくさんになりそうです(笑)
(石鹸以外でも出来るみたいだしね)
クイズ形式の物の答えは、
『デコパージュ石鹸』でした。
デコパージュってすんごーく簡単にできるんですね。
ペーパーナプキンを切って貼る!
概要で言えばこれだけの事なんです。
それで出来たのがこのヒツジ柄の
デコパージュ石鹸。
初めてでもこんな風にできました。
ペーパーナプキンの気に入った柄で
作るのももちろん楽しいしカワイイのですが、
この超がつくほどの犬バカな私が
それで満足するわけがない!(爆)
そこでこんなのを作ってみました!
くうかげの写真を使って、
デコパージュしました!
左側(縦の柄)の物は、くうの耳と名前の文字の部分が一部転写に失敗して
伸びちゃったのですが、
デコパージュ2作品目
(転写デコパージュとしては初)
にしてはよく出来たのでは、と思ってます(^^;
手元にあった袋でラッピングなんかもしてみたよ♪
こんな風にしてプレゼントにするなんてどうですかね?
う~ん♪楽しいぞ!(^.^)
上手に出来るようになったら、
くうかげデコパージュがたくさんになりそうです(笑)
(石鹸以外でも出来るみたいだしね)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/29)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新コメント
[01/11 ragu]
[01/11 ragu]
[10/16 van cleef and arpels replica bracelets]
[09/12 bvlgari b zero1 ring white gold fake]
[09/09 replica bvlgari chain necklace]
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ